川崎戦後 木村監督コメント(J's GOALより)

 アウェイで0−2で負けているので攻撃的にいくしかしょうがなかった。中3日でミーティングを含めて選手の気持ちを盛り立て、引っくり返せるよと話して臨んだ。
 頭からになるかは分からなかったが、後半勝負になると考えていたので、坂田と山瀬はベンチからのスタートとした。
 前半、川崎Fは1戦目と同じような形できたし、ある程度攻撃的にも来てくれたので、こちらとしては願ってもない展開だった。
 後半に山瀬と坂田を入れて、もうちょっとサイドから行こうと話した。
 後半のいい時間帯に金根煥が間を抜け出してPKを獲得して、そのPKを山瀬も決めてくれた。
これからというところでの飯倉の退場は痛かった。若い選手なので、あの場面で飯倉がジュニーニョに向かって真っすぐ走って来たので、まずいという気がしたのだが、止める術がなかった。
 若気の至りというものだろう。長いサッカー人生でこういう経験はあるのだと思う。飯倉だけではなく選手は勝とうと思ってカッカしてしまっている。だから、ああいう形でああいうことをされると、あんな事態を招いてしまうだろう。仕方がない部分はある。
 松田がユニフォームを脱いでGKをやろうとしたが、結果的にロスタイムも7分もあったし、非常にもったいないゲームだった。
 ただし、いつも言っているが、選手たちは指示通り最後まであきらめずに戦ってくれた。サポーターの方々も久々のタイトルで盛り上がっていた。追いつき逆転できるかとも思ったが・・・。クラブ、サポーター、選手も一生懸命やったが、上に行けなくて申し訳ない。
 しかし、ここで切り替えないと。Jリーグもうかうかしていられない。広島戦が待っている。気持ちを切り替えたい。
 Jリーグは残り10試合。ヤマザキナビスコカップは獲れなかったけど、気は抜けない。この1週間は気持ちを切り替えさせることに専念したいと思う。
 ただJリーグ18クラブの中でベスト4に残れたわけだから、それぐらいの実力はあるというのは素直な実感です。
 
Q:山瀬と坂田を投入する後半の勝負どころとは、どういう展開をイメージしていたのか。
 中3日で3連戦を戦う中で、誰を使っても遜色はない。ただ川崎Fとの第1戦では、山瀬と坂田を先発させたが足にボールがついていない感じがした。けれども彼ら二人のスピードと強引な突破力は相手にとっては嫌なはず。ただ彼らを試合の頭から使ってやり切れず、後半に体力が落ちていくのは避けたかった。そこで交代で狩野や長谷川を起用しても状況を好転させるのは難しい。
 立ち上がりはボールをつなげる選手、ボールを引き出せる選手と金根煥と渡邉を使った。ある程度ターゲットになるだろうと考えた。
 前半に1点取れていればもっと楽だったし1−2でも、1−3でよかったが、アウェイでゴールが奪えていたら展開も変わっていただろう。
 アウェイの第1戦と今日と、どちらがいいゲーム内容かはビデオを見直してみないと分からない。第1戦の0−2だが内容はそれほど悪くなかった。
 
Q:先制点が遅かったとは思うが、飯倉選手が退場になるまでは、だいたいゲームプラン通りだったのか。
 もちろんプラン通りのゲームではない。前半に1点が欲しかった。ただ、やろうとしていたことは間違っていなかった。ただどちらかといえば狩野と渡邉にボールが収まっていなかった。彼らがダメだというのではなく、坂田と山瀬を使えば、もっと良くなると考えたから交代した。
 後半の早い時間帯での相手の退場はもちろんプランに入ってはいない。
 
Q:退場になった飯倉選手には、どういう言葉をかけたか
 飯倉に関しては、ああいう場面で冷静になれるGKでなければといけないと思う。彼にとっても、僕にとっても、サポーターにとっても、クラブにとっても大きな痛手になったわけだが、それを彼一人を責めるわけにはいかない。彼自身が一番反省している。
 彼を弁護するわけではないが、彼くらい勝ちたいという気持ちは全員が持っていてくれていたはずだ。
 教えるつもりはないが、ジュニーニョのような時間をうまく使うプレーについては選手たちも感じてほしい。
榎本も一度、優勝のかかる大事な試合で退場となって、そこから大きく成長してくれた。長いサッカー人生で二度とやってはいけないことではあるが。
 試合後、全員に言ったのは、『胸を張れ』ということ。ベスト4にも進めたし、あそこまで川崎Fを苦しめた。自信を持っていいと。そして切り替えろとも話した。そして飯倉には、『お前が一番切り替えなければいけない』と声をかけた。