川崎戦後 木村監督コメント(J's GOALより)

 ヤマザキナビスコカップ準決勝、準々決勝と一緒でアウェイからスタートするということで、準々決勝のガンバ大阪も攻撃力がある、川崎フロンターレも外国籍選手を含めて攻撃力がある。その中で、アウェイということもあるんで、守ってカウンターでいこうという形でスタートしたんですが、相手が逆に引いてカウンターを狙っていたかなという感じです。前半からボールはつなげたし、逆にやりづらいというか、ボールポゼッションもたぶんうちのほうが勝っていたと思う。ただ、引いている相手に対して、決定機はあったけれど、なかなかゴールをこじあけられなかったのが、今日のスコアかなと思います。
 前半の1点は本当に不運というか相手に当たらなければ、防げたと思います。後半の追加点もマークのずれがちょっとあり、あの辺はロッカーですぐに選手たちも確認していたんで、ちょっと不運かなと。ただ、0-3にならなくてよかったなという場面もあったし、逆に後半の立ち上がりと終盤と中盤と、決定機が何本かあったので、1-2で終わるのと0-2で終わるのは全然違うなと思っていたんですけれど、仕方ないですね。中3日ある。相手は2点リードしているということで、また今日みたいな戦い方をしてくるんじゃないかなと思う。うちは点を取りに行くしかないので、その辺のところをこの中3日で修正していければと思います。選手は本当に最後まで諦めずにゴールを果敢に狙ってたんでね、本来であればうちが守ってカウンターという形だったんですけれども、逆の立場になったかなという感じです。結果は結果なので、ホームで2点以上取って逆転したいと思います。
 
Q:カウンター狙いということでしたが、そうすると最初に1点を先に取られたことが誤算というか、もっとやりづらい要因になったのでしょうか?
 やりづらいというか、逆にボールポゼッションはできていたんで、そこでうちが点を取れていれば逆に出てきていたと思うし、やりづらいという感じではなかったですね。ハーフタイムでその辺は全部修正できていたんで。
 
Q:次の試合、川崎Fが今日のようなサッカーをしてきた場合、今日は取れなかったが次に点を取るためにはどんなところが修正点になりますか?
 ご覧の通り、決定機はあったので、その決定機を逃さないということですよね。あと、もっと決定機をつくらないと、1回のチャンスでは点を取るのが難しいですし、5回チャンスがあったらもっと入るだろうし、それが10回20回とあったら、やっぱり確率は高くなるかなと。川崎Fの杉山選手、初めてということで緊張もあったと思うですが、当たるかどうかだと思っていたんですが、うちが当てちゃってたかなという感じですね。